
PEOPLE
「かえる」な人たち
リフォーム事業部 営業担当
山本 嶺(2024年5月入社)
大切な暮らしの場である“住まい”を
プロとして末長く見守りたい
かえる株式会社へキャリア入社して1年。ドタバタと忙しいシーズンも経験し、ようやくこの会社の業務にも慣れてきました。私はもともと住宅業界の出身です。新築物件の着工から竣工まで、検査業務を担当したり、販売会社などで働いてきました。時には完成後の住まいに問題が生じることもあり、「なぜ?」「どうして?」と追求するうちに、引き渡し後のお客様が暮らす住まいにも意識が向かうように。「住まいのすべてを、わかるひとになりたい」。そう考えるようになったとき、リフォーム会社への転職を決心しました。重視したのは、幅広い業務に携わり、お客様とも末長くお付き合いできる会社かどうか。私の理想をお話ししたところ、しっかりと受け止めてくれたのが、かえる株式会社でした。

モノを交換するのではなく、
お困りごとを解決するのが仕事
現在は営業を担当し、工事の段取りを組んだり現場の管理をしたりと、監督業務もしています。お客様からご相談を受けたら、まずはお宅へ訪問して現状を確認。コンロや給湯器、浴槽などを取り替える場合、取り付け箇所の広さなどに加え、構造や配管、配線などの様子もチェックします。1軒1軒状況は異なり、場合によってはお客様が希望する商品が設置できないことも。しかし、そんなときこそ、やりがいを感じられる場面かもしれません。お客様に残念な想いをさせないよう、設置できない理由を丁寧に説明したうえで、代替案をご提案する。できないこと・できることを見極め、お客様の願いを叶えていく。単にモノを提供するのではなく、お客様のお困りごとを解決していくのが、この仕事の本質なのだと思います。


“風通し”の良さはバツグン!
仲間とともに成長できる会社です
住まいの問題が解決したときには、感謝の言葉をいただくことが多く、嬉しい気持ちになります。地域密着の会社でお客様との距離感が近く、この1年間で私自身もコミュニケーションスキルが随分と伸びました。また、職場の仲間たちも話しがしやすく、相談しにくいような雰囲気はゼロです。仕事で困ったことなどポロっと口に出せば、誰かが気さくにアドバイスをくれる。そんな職場ですね。もちろん、業務を通して専門的な知識や能力は身につき、手に職をつけるといった感覚も得られます。お客様の住まいは1軒1軒異なりますし、私も場数を踏んで経験値を高めたいと思います。学び、成長をつづけ、より良い提案ができるように頑張っていきたいです。
